その業者は頼りになる?

防犯設備士による、防犯カメラ設置に関するお役立ち情報
業者豆知識

その業者は頼りになる?

防犯カメラシステムの必要性が幅広く認知されるようになり、防犯カメラシステムの需要が高まっています。多くの業者が防犯カメラシステム業界に参入しているので、防犯カメラを販売設置する業者は急増しています。たくさんの業者の中から、どのような基準で選べばいいのでしょうか。そこで今回は、防犯カメラシステム業者を選ぶポイントをご紹介致します。

各種資格があるかどうか

防犯カメラシステムを設置するには、防犯設備の知識が必要になります。防犯設備士と総合防犯設備士という資格保有者がいるかどうかがポイントになります。防犯設備士とは、防犯設備に関する専門的な知識・技能に基づき、防犯設備の設計、施工、維持管理及び防犯診断に関する業務を行い、警察や自治体などの関係機関・団体と連携しながら「防犯の専門家」として活躍し、地域の防犯対策や安全・安心なまちづくりに大きな役割を担っています。防犯設備士は、当初は防犯設備の設計・施工・維持管理に関連する知識が中心でしたが、今日では防犯設備機器のみならず、振り込め詐欺やサイバー犯罪など幅広い知見が求められています。防犯設備士養成講習・資格認定試験を通過すると防犯設備士の資格を得ることができます。総合防犯設備士は、防犯設備士の上位資格にあたり、日本の防犯活動のリーダー的存在としての活躍をするため、あらゆる施設に対して想定される総ての犯罪を考慮した防犯設備の設計、施工、維持管理などの防犯設備士の業務に加えて、診断、監理、監査、コンサルティング、ならびに防犯設備士の指導、育成するための総合的(多角的)専門知識、判断力および応用力が求められます。防犯設備士資格取得後3年以上に総合防犯設備士資格認定試験に合格した者、あるいは防犯設備士資格取得後6年以上などの条件を満たし総合防犯設備士資格認定試験に合格した者が資格を取得することができます。(公益社団法人日本防犯設備協会HPより)
それから、一般建設業許可の有無も信頼できる企業であるかどうかの大きなポイントになります。一般建設業許可を得るのは厳しい要件が設定されていますので、一般建設業が許可されているということは信頼できる企業であると言えます。電気工事業と電気工事士の資格も防犯カメラ設置の工事には必要ですので、電気工事業の登録があるかどうかというところも判断ポイントになります。

設置後のケアができるかどうか

カメラの設置工事を行い稼働させますが、設置したら終わりではなく長く使い続けるうえで保守メンテナンスが必要になります。設置工事をした業者の場合、工事の配線、販売したカメラの特性、設置場所の環境など情報が残っているので、何かあった際にきちんと保守メンテナンスが受けられることになります。下請けの業者に保守メンテナンスなどを委託している場合、サービスの品質が違ってしまったり、情報がない為に原因究明に時間がかかったり、お客様に手間がかかってしまったりすることも考えられます。自社で一貫して保守メンテナンスまでサービスを提供している業者の方が設置後も安心ですね。

おわりに

今回は、防犯カメラシステム業者を選ぶポイントをご紹介させていただきました。たくさんの業者がある中で、できるだけコストをおさえてそしてきちんとした業者にお願いしたいですよね。ぜひご参考になさってください。弊社へのお問合せもお待ちしております。

年間2,000件超の設置実績。
当社の資格を持つ防犯設備士に
どんな事でもお気軽にご相談ください。

お気軽にお問い合わせください!

フリーダイアル 0120-616-700 【電話受付 9:00~19:00】

お問合せ

無料見積

信頼の実績

街頭防犯
総額の83%に相当する
約240万円を
補助金から調達
船の科学館
船の科学館「宗谷」への
防犯カメラ11台更新
横田基地
超高画質
ネットワークカメラ
96台を導入

年間実績数

2400件超
実績一覧へ

おすすめプラン

他のプランも見る
ページ上部へ戻る

株式会社フォーエステックはプライバシーマーク付与事業者です [ 21004520 ]

各種ファイルのダウンロードはこちら